うどん自販機&カレー自販機で運気アップ

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
-
- 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
-
- 当たる四柱推命 ヒカルさんの命式 2021.01.17
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回はうどん自販機についてです。
昔は割と多くあった食べ物系の自販機。今はあまり見なくなりました。昔に比べて需要が無くなってきたのでしょう。今は24時間やっている食べ物屋さんもコンビニもありますからね。
前は割とたくさんあったようですが、今はネットなどを使って探さないと見つかりません。
前はフェリーの中とか、ゲームセンターとかによくあったみたいです。
こんな感じの自販機です。ちなみに中辛、辛口、ビーフカレー3種類あって、お値段はすべて400円です。こちらは出雲市にあるコウランというお店にあります。僕は出雲大社に行った時にこのお店に行く事があります。お店と言っても店員さんがいるわけでもなく、本当に自販機とゲーム機ぐらいしか置いていないお店なんですが。
このコウランというお店は出雲市のゆめタウン斐川店というイオンみたいなスーパーの近くにありますので、昔この自販機のカレー食べたよという人は行ってみてはいかがでしょうか。ただ、このカレー自販機も、その隣にあるうどんとラーメンの自販機も、中身はその店の手作りの商品らしいのでこのお店以外で食べた人はちょっと味が違うなと思うかもしれません。
こちらが、天ぷらうどんとラーメンの自販機です。天ぷらそばって書いてますけど天ぷらうどんを売っています。出雲なのに出雲そばじゃないんですね。ちょっと残念です。
天ぷらうどんって紙に書いて貼ってくれています。ラーメンもうどんも330円です。
4年ぶりぐらいにこの天ぷらうどんを食べてみました。うどんは普通の安っぽい噛めば簡単に切れるタイプのうどんでスープ(だし)は醤油ベースっぽいスープです。お雑煮のような味のスープでした。それにかき揚げが乗っています。写真には載っていませんが刻みネギも入ってたので、多分このかき揚げとうどんの間に入っていたんですね。このうどん自販機は自販機内で調理するときに湯切りするために高速回転するらしいので、刻みネギが飛び散らないようにうどんとかき揚げの間に入れているのかもしれません。久々に食べましたが、安っぽい味ですがおいしかったですよ。
カップヌードルの自販機もあります。全種類200円です。この中にイオンで売っているトップバリュのカップラーメンもあります。98円ぐらいで売っているやつです。右から2番目、3番目のがそうです。醤油味のとシーフード味のものです。1番右のがよく知らないメーカーのうどんでした。4年前に来たときはこのトップバリュのシーフードヌードルも食べたんです。普通においしく出来ていました。
あとはこのお店のオリジナルの商品もこの自販機で買えます。こちらの商品は、この自販機で買って、その隣にある電子レンジで温めて食べます。写真が拡大出来ないかもしれませんので、詳しく書きますと、フランクフルトが220円でレンジで40秒、エビピラフが220円でレンジで1分。おにぎり3つ,160円、レンジで1分。スタミナ弁当(半熟たまご、ニンニクしょうが入と書いています。)300円、レンジで1分半。焼きそば270円、レンジで1分半。
このお店に入った時はあんまり食べようとは思わなかったのですが、こうやって写真を今見てみるとどんなものなのか今さら食べてみたくなりました。今度行った時食べてみようかな。それまではこのお店、ずっと続いていて欲しいです。
先程のと同じタイプの自販機がもう一台このお店にあるんです。こちらも同じようなメニューです。こちらはエビピラフ200円、レンジで1分。(先ほどの自販機のエビピラフが220円だったので、こちらの方が量が少ないのかもしれませんし、先ほどのものが高級素材を使っているのかもしれません。)タコ焼き150円、レンジで40秒。いなり100円、レンジで20秒。
こういう自販機(天ぷらそば、ラーメンの自販機です。他の物はあまり情報が無くてわかりません。)が置いているお店は岡山にもあるし、広島にもありますので、他の地域でもネットなどで探せば見つけられますよ。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 ヒカルさんの命式 2021.01.17
- 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2019 All Rights Reserved.