当たる四柱推命 通変の4回目 偏官 正官

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 山本圭壱さんの命式 2021.01.25
-
- 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
-
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
-
この記事を書いている人 - WRITER -
四柱推命の通変の4回目です。
通変は年ごとの運勢や、10年ごとの運勢(大運)、命式にあるものではその人自身の運勢や性格を見る事が出来ます。
通変は10種類ありますが、基本比肩、劫財、食神、傷官、偏財、正財、偏官、正官、偏印、印綬と順番に巡ります。(流派によっては、呼び方は変わります)
運勢的には比肩、劫財から食神、傷官、と少しずつ高まってきて、偏財、正財で最高潮に達し、偏官、正官から少しずつ落ち、偏印、印綬で一番の底になります。その後また比肩から上がっていきます。
偏印、印綬の時が基本一番弱いですが、特に偏印の年は不安定で、今まで続けていたものを急に辞めたりしますし、何かしらの変化が多い時期です。精神的にも不安定になりやすいです。
印綬の方もおとなしい時期ですが、安定感はまだあります。
ただ、恋愛に関して言えば、女性の場合は、偏財、正財、偏官、正官の4年間は良い時期となります。ただ、偏官の年は特に仕事を表すので、その人の運勢がその年良くなければ恋愛どころではなく仕事に忙殺される可能性が高いです。
偏官
では、今回はその通変の偏官からお話します。
通変の偏官の年が巡ると、その年は大変活動量が増えて忙しくなります。この年は能力が落ちているのに、どんどん進めて行ってしまうので、精神的にも体力的にもしんどくなっていきます。それでもなぜか前へ前へと進もうとしますし、なぜかそういう流れの中に入っていってしまいます。どんどん突き進むためトラブルに巻きこまれる事も多くなります。この年は、いったん落ち着いて考える、あるいは人に相談することが必要になります。
この年の運勢が良い人にとってはアクティブな充実した良い年になりますが、よくない人にとってはかなり苦しい1年になります。
恋愛の方は、やはりアクティブな年なので、急速に知り合いだっただけの人から恋人に発展することがあったり、知り合いの紹介でいきなり恋人が出来たりもしやすいです。女性の場合は特にその傾向が強いでしょう。
正官
次に正官の年です。この年は、コツコツと地道に生きていこうとする性質が強く出てきます。いままで地道にがんばってきた人はそれなりの成果が出てくるでしょう。ただ、やはり一生懸命やっている割には成果がそれほど上がらなく、少し停滞感が出るときでもあります。考え方も安定志向になるので、周りからの評価は高まるでしょうが、本人は今一つ満足に足りない部分はあるかもしれません。仕事もその他の事も多少の成果は出しますが思ったほどの成果ではないなあと多少の不満が出るかもしれません。
恋愛面では、特にこの正官は女性にとっては結婚を表しますので、結婚に関してはとてもいい年です。この年に結婚が決まることも多いですし、この年に出会った人と結婚まで進むことも多いでしょう。男性にとっては恋愛面も悪くないですが、どちらかというと仕事の方に興味は移りやすいでしょう。
今回はここまでです。どうもありがとうございました。
⇩その他の通変については下のリンクからどうぞ。
当たる四柱推命 通変星の5回目 偏印 印綬はこちらです。
当たる四柱推命 通変星3回目 偏財 正財はこちら。
当たる四柱推命 通変星2回目 食神 傷官はこちら。
当たる四柱推命 通変星 比肩 劫財はこちら。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
- 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 山本圭壱さんの命式 2021.01.25
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2019 All Rights Reserved.