当たる四柱推命 インテリコンビのロザンの命式

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
-
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
-
- 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回はクイズ番組などで活躍中のロザンの命式を見てみようと思います。
ロザンの二人は高学歴の芸人という事で有名です。特に宇治原さんの方はクイズ番組でもよく活躍していて皆さんご存じではないかと思います。このロザンは芸歴で言うとチュートリアルやブラックマヨネーズ、フットボールアワー、次長課長、野生爆弾の2年後輩になるそうです。ロザンの1年下にはトータルテンボスや麒麟(きりん)がいます。この辺がややこしいですね。年齢が上でも下でもあまり関係なく芸歴を重要視するそうです。
芸能界の中でもひときわ学歴が目立つ存在の2人ですが、宇治原さんの方は京都大学法学部を卒業されています。菅さんの方は大阪府立大学経済学部を中退しています。大阪府立大学もかなりの高学歴になるのですが、やはり京都大学法学部のインパクトはすごいですね。ふたりの命式はやはり頭の良い人に特有の命式なのでしょうか?色々気になるところはありますが、見てみましょう。
◎宇治原さんの命式◎
まずは宇治原さんの命式
- 年柱 丙 辰 偏財 墓
- 月柱 壬 辰 比肩 墓
- 日柱 壬 寅 病
現在の大運は2020年44歳になる年から正財です。この2020年は大運の変わり目ですのでご本人にとって何か大きな出来事があるかもしれません。
宇治原さんの日干は壬です。壬の人は大らかで、柔軟性(人と合わせるのがうまい)があり、現実的な知恵を持ちます。社交的で優しいです。したたかで計算高い所もあります。他の人が思いつかないようなことを時々言います。束縛を嫌います。同じ壬の有名人は他に小田和正さん、前澤友作さん、村上春樹さん、東野圭吾さん、有吉弘行さん、関口宏さん、堺正章さん、綾瀬はるかさん、川口春奈さん、沢尻エリカさん、石原さとみさん、小池百合子さん等です。
通偏は偏財と比肩です。性格をより表す月柱は比肩です。比肩の人は自意識が強い人です。自分の意見ははっきりといえます。とても頑固で負けず嫌い。人に命令されるのが大嫌いです。能力的に高い人が多く頭も良いです。ただ、自分の意見を押し通そうとする所もあります。年柱は偏財です。偏財は活動的で社交性もあります。お人好しで人に奉仕的でもあります。ただ、したたかな部分もあります。お金は入ってくるものも一般的には多いのですが、出ていくものも多くなります。インテリアや服装にこだわりがありますし、自分なりのこだわりがあった方が運勢的には良いです。仕事では自営業に興味を持つでしょう。
12運は墓、墓、病です。月柱は墓です。墓の人は物事を深くまで考える人です。とても冷静に分析します。なので行動が遅れるところも出てきます。学問や研究の分野ではその才能を生かせるでしょう。宇治原さんは年柱も墓で2つ墓がありますので、この性格は強く出ます。日柱の病はこだわりが強い性格です。1つの事に固執してしまいます。穏やかで優しい雰囲気がありますので人を和ませます。なので人気は高いです。直観力も高いですし、神秘的なものに興味を持ちやすいです。空想の世界に入り込みやすいです。
◎菅さんの命式◎
では相方の菅さんの命式です。
- 年柱 丙 辰 食神 衰
- 月柱 戊 戌 偏財 養
- 日柱 甲 寅 建禄
現在の大運は2019年43歳の年から印綬です。
菅さんの日干が甲です。甲の人はまっすぐな人で曲がったことが大嫌いな人です。責任感が強く、堅実です。コツコツと努力を続けられる人です。短気な所と、自分の正義感で物事を決めつけるところがあります。甲の他の有名人は石原慎太郎さん、松本人志さん、浜田雅功さん、東野幸治さん、岡村隆史さん、田中裕二(爆笑問題)さん、陣内智則さん、田村淳(ロンブー)さん、松岡修造さん、綾部裕二(ピース)さん、田島陽子さん、上沼恵美子さん、藤原紀香さん、ローラさん、中川翔子さん、倉木麻衣さん、東ちずるさん等です。
通偏は食神と偏財です。性格をより表す月柱は偏財です。偏財は宇治原さんにもありましたが、お人好しで、優しく、社交性があり活動的です。お金は入る方も出るほうも多くなりますので、貯めるのは下手です。インテリアや服装にこだわりがありますし、こだわった方が運勢的には良いです。年柱の食神は衣食住には困らない星と言われています。たとえ貧乏しても誰かが助けてくれて何とかなります。異性運も基本良いです。人懐っこい性格で甘え上手です。自分の好きな事にはのめり込みますが、興味のないことには怠けてしまいます。マイペースです。楽しむことには天才的な才能を持ちます。
12運は衰、養、建禄です。月柱は養です。養の人はとにかく愛されキャラです。なぜか人に好かれます。特に年上の人に好かれます。ただ、目下や年下の人には冷たく当たったり、きつい言い方をするところがありますので、目下の人に嫌われることも多いです。子供っぽいところがあります。年柱の衰はセンスがあり、人のサポートが非常にうまいです。また、そうした方が運勢的に良いです。知的で温和です。日柱の建禄はとても安定して落ち着きがあります。運勢的にも良いです。人から助けられたり、また助けたりすることも多いです。何かに打ち込むと結果もついてきます。
◎ロザンの2人の相性◎
干で見ますと、宇治原さんが日干が壬で菅さんが甲ですので、宇治原さんから見て菅さんが相性食神、菅さんから見て宇治原さんが相性偏印です。この関係は宇治原さんが菅さんをサポートする側です。宇治原さんは菅さんの良い部分を分かっていてそれを引き出す力があります。その他色んな面で菅さんの事をフォローします。菅さんの方も宇治原さんのフォローのおかげで思い切った行動をとれるのでこの関係はとても良い関係です。
地支の関係で見ますと月柱が辰戌の冲の関係になっています。性格が合わないことを表します。高校生の頃からの付き合いで、仲良く見えるのですが、意外です。年柱も辰同士でこれも自刑の関係です。凶作用は弱いですが、あまり良い関係ではありません。ぶつかり合いが多くなる関係です。これも意外です。結構いい関係に見えますのでもしかしたら時柱に良い関係の地支があるのかもしれません。
◎2人の運勢◎
宇治原さんの大運はこの2020年から正財に入りました。これまでが偏財でしたので、前の10年間も割と良い時期でした。ただ、宇治原さんの命式との相性から吉凶混合期でした。2020年からの正財も四柱推命では良い時期と見ます。しかも宇治原さんの命式との相性を見てもこちらの正財の方は吉凶混合ではないのでこちらの方が安定感があります。前の偏財の動き回るような派手な時期とは違って正財は落ち着いた家庭的な静かな時期です。運勢も強いですが、外にでて動き回って楽しむよりも家庭を大事にして、仲間とも限られた人数でより深い付き合いを持つような時期です。家庭を大事にすると良いと思います。年運との関係から2022年以降の方が運勢は高まります。
菅さんの方は2019年から印綬に入りました。それまでは偏印でした。偏印は芸能活動をする上では良い時期ですが、一般的には飽きっぽかったり、不安定さがあったりする時期です。また、菅さんのような真面目で一般社会人のようなキャラクターですと、偏印をうまく使えないかもしれません。もっと芸人さんらしい芸人さんならこの偏印の時期をよい方へ使えたかもしれません。2019年から菅さんは印綬ですが、印綬は学問や伝統に縁がある時期ですので菅さんのキャラクターでしたらこちらの方が生かせるのかもしれません。運勢的に見ても菅さんにとってはこちらの大運の方がかなり良いです。前の大運はかなり不安定でしたので、こちらは安定感もありますし、菅さんの得意分野でもある知恵もうまく使える時期です。知識、知恵、学問、伝統等を生かしていくと良い結果もついてくると思います。
それでは今回はこの辺で。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2020 All Rights Reserved.