当たる四柱推命 もてる男の命式

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 田中みな実さんの命式 2021.01.26
-
- 当たる四柱推命 山本圭壱さんの命式 2021.01.25
-
- 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回は前にブサイク芸人さんの命式の特徴を見てみましたので、逆にもてる男の命式を見てみようと思います。
男前の女性にもてる命式というのは財星(偏財、正財)があるとか食神があるとかよく言われます。ただ、男性の命式の場合は顔が良いとかいうわけではなく、女性にもてるかどうかという視点で見る事が多いみたいです。女性のもてる命式という場合、見た目の美しさを言うようですが、男性の場合は、見た目の美しさではなく、実際にフェロモンが出ていそうな感じとか、話術が巧みであるとかで、女性と仲良くしている男性とか、現実に女性にもてるかどうかを見ることが多いようです。
では、実際に人気のある芸能人を上げてみて今回も検証してみます。
では実際にもてている男性の原田龍二さんの命式です。
- 年柱 庚 戌 傷官 養
- 月柱 丙 戌 印綬 養
- 日柱 己 卯 病
木村拓哉さんの命式
- 年柱 壬 子 偏財 胎
- 月柱 辛 亥 傷官 絶
- 日柱 戊 申 病
石田純一さんの命式
- 年柱 癸 巳 傷官 長生
- 月柱 乙 丑 正財 墓
- 日柱 庚 午 沐浴
松本潤さんの命式
- 年柱 癸 亥 傷官 病
- 月柱 庚 申 比肩 建禄
- 日柱 庚 寅 絶
櫻井翔さんの命式
- 年柱 辛 酉 傷官 死
- 月柱 辛 丑 傷官 養
- 日柱 戊 申 病
福士蒼汰さんの命式
- 年柱 癸 酉 食神 建禄
- 月柱 丁 巳 偏官 死
- 日柱 辛 亥 沐浴
徳井義実さんの命式
- 年柱 乙 卯 傷官 死
- 月柱 庚 辰 偏印 墓
- 日柱 壬 辰 墓
明石家さんまさんの命式
- 年柱 乙 未 食神 墓
- 月柱 壬 午 劫財 絶
- 日柱 癸 亥 帝旺
陣内智則さんの命式
- 年柱 甲 寅 比肩 建禄
- 月柱 丙 寅 食神 建禄
- 日柱 甲 午 死
吉沢亮さんの命式
- 年柱 癸 酉 正財 死
- 月柱 乙 丑 正官 養
- 日柱 戊 午 帝旺
菅田将暉さんの命式
- 年柱 癸 酉 比肩 病
- 月柱 甲 寅 傷官 沐浴
- 日柱 癸 酉 病
小栗旬さんの命式
- 年柱 壬 戊 劫財 衰
- 月柱 壬 子 劫財 建禄
- 日柱 癸 未 墓
成田凌さんの命式
- 年柱 癸 酉 偏官 長生
- 月柱 癸 亥 偏官 胎
- 日柱 丁 未 冠帯
錦戸亮さんの命式
- 年柱 甲 子 正財 長生
- 月柱 甲 戌 正財 冠帯
- 日柱 辛 丑 養
岡田准一さんの命式
- 年柱 庚 申 正官 胎
- 月柱 丁 亥 食神 死
- 日柱 乙 未 養
三浦春馬さんの命式
- 年柱 庚 午 比肩 沐浴
- 月柱 己 卯 印綬 胎
- 日柱 庚 子 死
岡田将生さんの命式
- 年柱 己 巳 食神 帝旺
- 月柱 壬 申 正官 沐浴
- 日柱 丁 未 冠帯
松坂桃李さんの命式
- 年柱 戊 辰 正財 冠帯
- 月柱 壬 戌 印綬 墓
- 日柱 乙 巳 沐浴
松岡昌宏さんの命式
- 年柱 丙 辰 偏印 冠帯
- 月柱 辛 丑 傷官 養
- 日柱 戊 辰 冠帯
森田剛さんの命式
- 年柱 己 未 劫財 衰
- 月柱 丙 寅 偏印 長生
- 日柱 戊 午 帝旺
福山雅治さんの命式
- 年柱 己 酉 正官 沐浴
- 月柱 丙 寅 偏財 病
- 日柱 壬 子 帝旺
長瀬智也さんの命式
- 年柱 戊 午 正官 絶
- 月柱 壬 戌 劫財 衰
- 日柱 癸 酉 病
竹内涼真さんの命式
- 年柱 癸 酉 偏官 長生
- 月柱 丙 辰 劫財 衰
- 日柱 丁 丑 墓
平野紫耀さんの命式
- 年柱 丙 子 正官 長生
- 月柱 辛 丑 比肩 養
- 日柱 辛 未 衰
中島健人さんの命式
- 年柱 甲 戌 偏官 墓
- 月柱 丁 卯 印綬 沐浴
- 日柱 戊 戌 墓
以上25人の命式をお借りしました。
最後の方はいわゆるイケメンをそろえてみました。
女性の命式で美しい顔立ちになるとされる傷官ですが、男性の方はというと、8人ですので32パーセントです。1つの通偏が入る確率は、10個の通偏が入る確率は10分の1なので10パーセント。それが2つ(年柱と月柱)にありますので20パーセントです。少し多めですね。美人女優で調べた時は50パーセントの人達が持っていましたので男女で少し違いが出ましたね。でも男性も少し多めなのは多めです。
天干では 癸が10人、壬が8人、戊も8人でした。水の5行が多いですね。水の5行は共感性も高いしコミュニケーション能力も高いと言います。優しさが外面に溢れ出ているのかもしれませんね。
12運では沐浴が一番多くて8人、次に養、病、死、墓が同じで7人でした。1つの12運が入る確率は3柱で見ていますので、4分の1で25パーセントです。8人の方が沐浴がありました。25分の8で32パーセントですね。少し多いぐらいです。沐浴は刺激や変化を好む星と言われます。好奇心旺盛で恋愛を人生において大切にします。なので恋愛体質の人も多いのは納得いきますね。他のものでは、病も養も他の人から見ると、ほっておけない何かを持っていると見ます。つい助けてあげたうなるような人に多く出ます。養に関しては特に年上の人からもてます。
男性に関しては女性に比べると顕著にこの星が多いというのは出にくかったように思います。今回はメンバーも少しブレがありますので、男前なら男前のみで、女性と噂になった数が多い人ならそのテーマで分けたほうがより色々分かったかもしれません。もう少し掘り下げて色々検証してみたくなるテーマでした。この件についてはまたそのうち追記しようと思います。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
- 当たる四柱推命 山本圭壱さんの命式 2021.01.25
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 田中みな実さんの命式 2021.01.26
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2019 All Rights Reserved.