当たる四柱推命 なんであの性格でお笑いの道に?お笑い第7世代の草彅航基(宮下草彅)さんの命式で占い!

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 小倉智昭さんの命式 2021.01.16
-
- 当たる四柱推命 メイプル超合金の安藤なつさんの命式 2021.01.12
-
- 当たる四柱推命 カズレーザーさんの命式 2021.01.10
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回はお笑い第七世代の宮下草彅の草彅航基さんの命式を見てみたいと思います。
草彅さんというと今の若手の中でもアメトーーク!に出演したり、色んな大きな番組に出ている注目の若手タレントです。宮下草彅は太田プロダクションの所属なんだそうです。太田プロダクションには劇団ひとりさんや、指原莉乃さん、つるの剛士さん等が所属しています。大手の芸能プロダクションですね。
その草彅さんですが、独特のキャラクターで人気があります。とてもマイナス思考で自分の顔が大嫌いでテレビのモニターに映っているのを見るのも嫌なんだそうです。(それならなんでタレントになったんだって思いますよね。)そういうキャラクターですのでどこまでがテレビ向けのキャラクターで、どこまでが本当の草彅さんなんだろうと思って、四柱推命で見てみると面白いかなと思いましたので見てみましょう。
●草彅さんの命式●
では草彅さんの命式です。
- 年柱 辛 未 偏官 養
- 月柱 丙 申 傷官 胎
- 日柱 乙 丑 衰
現在の大運は2016年25歳の年から偏印です。
草彅さんの日干は乙です。乙の人は周囲との調和や、人を束ねる能力に富みます。真面目で責任感が強いです。頑固で自分の意見と合わない人には意見を戦わせます。周りの忠告が耳に入らない事がよくあります。負けん気が強いです。粘り強さがあります。乙の有名人は他には、萩本欽一さん、村上龍さん、孫正義さん、森永卓郎さん、春風亭昇太さん、カラテカの入江さん、山中伸弥(IPS細胞)さん、橋下徹さん、若貴兄弟(相撲)のふたり、本田宗一郎さん、和田アキ子さん、剛力彩芽さん、松任谷由実さん、などです。草彅さんは日干自体は強くはないですね。
通偏を見てみましょう。偏官と傷官があります。日干もこの後出てくる12運も弱い方の草彅さんですが、通偏が割とクセの強い偏官と傷官があります。まずは、よりその人の性格が出る月柱の傷官ですが、感受性がとても強いことを表します。人に対しては厳しい見方をします。この傷官がある柱の干が強いと、特に反抗的な態度が強く出ます。(草彅さんの傷官のある月柱はさほど強くはありません)ただ、頭は良いですし、特に文才などにセンスを発揮することが多いです。金銭面でも運が強くなることが多いです。偏官もありますね。偏官は負けず嫌いで闘争心も強く責任感も強いです。堅苦しさが出ます。とにかく一生懸命になりすぎて、自分を押し殺してでも頑張ってしまう事もあります。つい無理をして人を助けたりすることもあります。思っている事が顔に出やすいです。
次に12運は養、胎、衰です。性格をより表す月柱は胎です。胎のある人はとても純粋です。胎はその名の通り、胎児の事を表します。まだ、おなかの中の赤ちゃんのようにピュアで、弱い存在と言えます。性格は飽きっぽく、次々に興味は移っていきますし、自分が興味のない事には真面目に取り組もうともしません。(ただ、自分に合うものを探している段階とも取れますので飽きっぽい事は悪い事ではありません。この胎のある人は途中で辞めてでもどんどんいろんなことにチャレンジするのは良い事です。)空想癖もあります。養のある人はなぜか人から好かれます。特に年上の人から可愛がられます。ただ、年下にはきつくあたったりして、人気が無い事も多いです。人からすぐに影響を受けます。純粋で人見知りするところもあります。衰は落ち着いた雰囲気を醸し出します。センスもあり、人のサポート役をさせるとうまいです。温和でおとなしい人が多いです。
やはり今の芸風と同じような命式かなと思いました。乙の真面目で頑固で気に入らないことには反抗的になる。(人を束ねる能力はあるのかどうか不明ですけどね)通偏の傷官の感受性の強さ、反抗心、頭の良さ、偏官の負けず嫌いで堅苦しい所、12運の胎のピュアなところ、養のとしうえから可愛がられるところ、衰の落ち着いた雰囲気(おじさんおばさんっぽいとも言えます。)センスの良さ(結構狙って発言したことはウケている場面が多いです)。テレビで見るキャラは芸風というより本当の草彅さんなんだろうなと思いました。
●コンビ間の相性●
ちなみに相方の宮下さんの命式は
- 年柱 庚 午 正官 長生
- 月柱 丁 亥 食神 死
- 日柱 乙 酉 絶
現在の大運が庚寅の正官です。
草彅さんとの相性は干同士ですと相性比肩です。相性比肩なので始めはとても感覚も合うし、一緒にいても心地いいと思うのですが、長く付き合うにつれてお互いが反発しあったりイライラしたりすることも多くなってきます。長い付き合いになってくるとお互い距離を取った方が良いコンビです。ただ、日柱に酉丑の半会があります。二人とも時柱が分かりませんから、もしどちらかの時柱に巳があれば三合局がそろいますので、とても相性の良い二人という事になります。巳がもしなかったとしても今の関係でも酉丑の半会ですからかなり良い相性ではあります。でも干の方に相性比肩がありますので是非このままコンビが続いていくなかで、ある程度の距離を取って「親しき中にも礼儀あり」の精神を忘れずにいってほしいなと思います。あとは悪い影響は小さいですが、月柱に亥申の害があります。喧嘩が起きやすいという事になります。まとめると、相性は良いですが、長く付き合うと、そしてあまりくっつきすぎると喧嘩が多くなるということでしょう。ある程度の距離が必要という事ですね。
●草彅さんの大運の巡り●
では草彅さんの大運の巡りを見てみましょう。
草彅さんの立運は5歳の年です。最初の大運は比肩でした。比肩ですので意外としっかりとした自分の意思で何事も決められるような子供だったと思います。ただ、この大運は草彅さんの命式にとっては悪い大運でした。運勢的にはこの時期は冬の時代です。この時期は草彅さんにとっては厳しい時期だったと思われます。
2006年15歳から大運は劫財に入りました。この年ぐらいからだんだん運勢は回復していきます。劫財の時期ですので誰に対してもフラットな対応が出来るようになります。この時期は仲間との付き合いが開運ポイントになります。劫財のめぐってきた人は色んな仲間を作った方が良い時期です。ぜひ色んな自分の興味のあるところに飛び込んでみて下さい。草彅さんもこの大運財の時期に太田プロの育成学校に入っています。そこで相方の宮下さんと出会い運命は動き出しました。2013年入校なのですが、その間色んな仕事を転々としていたそうです。
2016年25歳の時に大運は偏印に変わります。過去に色んな芸人さんの大運を見てきましたが、大運偏印の時期は芸人さんにとってはとても良い時期になることが多いです。ただ、私生活も良い時期となるとは限りませんが。ですので草彅さんをテレビで見る事はこれからも増え続けるでしょう。大運偏印の時期はそれまで続けていたことをすっぱりと辞めて別の事をしたりします。また、変化の多い仕事の方が合いますので芸能界はとても相性が良い大運です。また、一つのところにじっと留まっているよりも、色んな所に行ってみるのも開運ポイントです。遠くの学校に留学してみたり、環境をガラッと変えてみるのはこの時期には良い事です、また、この時期は誰も思いつかなかったようなアイデアが突然湧いてきたりします。その意味でも芸人さんには向いている時期だと思います。
●まとめ●
草彅さんの命式と大運を見てきましたが、草彅さんの命式はあまり強いものではありません。ですが今とても人気のある芸人さんになっています。その特異なキャラクターも人気の出た要因ではあるでしょうが、命式の中の人から(特に年上から)好かれる養がありますし、本人の負けん気の強さ(日干乙や、通偏偏官)、12運の衰のセンスの良さがあります。草彅さんは仲間が開運ポイントとなる劫財の大運の時期に相方の宮下さんという仲間を得ました。宮下さんとは日柱が半会(もしかしたら三合)です。年運は偏印でした。偏印は変化を表しますし、変化させた方が運気は上がります。しかも偏印と相性の良い芸能の世界に入りました。この選択が本来運勢のさほど強くない草彅さんをここまでの売れっ子タレントにまでしました。運勢のそれほど強くない人でも、運を開くポイントはやはり大運と年運の使い方にあるのだなと思わされます。これからもこの二人には活躍してもらいたいですね。養のある草彅さんは僕より年下ですが、やはり僕も草彅さんをかわいいやつだなと思ってしまいます。
それでは今回はこの辺で。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 カズレーザーさんの命式 2021.01.10
- 当たる四柱推命 メイプル超合金の安藤なつさんの命式 2021.01.12
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 小倉智昭さんの命式 2021.01.16
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2020 All Rights Reserved.