当たる四柱推命 開運行動

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 山本圭壱さんの命式 2021.01.25
-
- 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
-
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回は四柱推命の開運の方法についてです。
前にも少しだけ書きましたが四柱推命を使った開運方法です。
ラッキーカラーというものも四柱推命では一応あります。対して重視しない流派も多いようですが、こういうのって好きな人が多いんですよね。手軽に取り入れられるというのもいいですよね。家具の色に使うとか、服の色に使うとか。皆さんも今まで経験的にこの色を使うときはあんまり良くない結果が出るとか、そういうことも過去にあったりしたのではないでしょうか?
一応前にも書きましたがもう一度
- 木の五行の人は…青、緑
- 火の五行の人は…赤、ピンク、オレンジ
- 土の五行の人は…黄色、金色、茶色
- 金の五行の人は…白、シルバー
- 水の五行の人は…黒、紺色、紫色
というようになっています。風水とかでは黒はあまり多用してはいけない色とか言われますね。一応水の五行の人のラッキーカラーにはなっていますが、多用しない方が良いと思います。
このようになっていますが、自分の命式を見て、自分の日干がほかの干に強く剋されている人は、その干を剋す色を使うのも一つの良い方法です。自分を攻撃している干をその色に攻撃してもらうわけですね。
例えば自分の日干が戊で甲に強く剋されている場合(木剋土)は甲を攻撃(剋する)してくれる庚の色を使うということです。
この場合だと、庚は金の五行ですから、白やシルバーを使うということですね。
そして、自分の五行の色も使って、防御力も上げるとさらに良いでしょう。戊の人なら、黄色、金色、茶色などです。
それらの色を服の色や持ち物の色に使う、または自分の部屋のものに取り入れると良いです。
また、自分にとって良い地支というものもあります。
- 木の五行…卯、寅
- 火の五行…午、巳
- 土の五行…丑(水も含む。以下同じく)、辰(木)、未(火)、戌(金)
- 金の五行…申、酉
- 水の五行…亥、子
土の五行の人は少しややこしい部分もありますが、自分の干を剋す干の気が入っている物は避けると良いでしょう。
地支は十二支にたとえられますので、子ならネズミ、丑なら牛というように、そのモチーフとなっている物を使うと良いというものです。
例えばさっきの例のように自分が戊で、甲に強く剋されている場合、甲を攻撃(剋する)する、金の五行を表す地支、申(猿)、酉(鳥)のモチーフのものを使うと良いということです。
持ち物や、身に着けるもののキャラクターなんかに使うと良いでしょう。
色は例えば銀行のイメージカラーの色とかカードの色になっていたりしますよね。そういうものも色で選ぶという方法もあります。
こういうものはおまじない程度のものですが、それで気持ちが上がればそれだけでも運気的には上がっています。
暗い気持ちが晴れるというのは重要な部分です。あまりにも凝りすぎてしんどくなっては、本末転倒ですけどね。
あとは、こちらのほうが重要ですが、良い時期と悪い時期というものが四柱推命では明確に出ますので、悪い時期には大きな変革をもたらすような動きはしないという事です。悪い時期には動かないで次の良い時期のための準備期間にするという事。
そして、良い時期に入ったら行動を始めるという事です。これを繰り返すことにより、良い人生を送ることができるという事になります。
四柱推命では対人関係に注意する時期や、気持ちが大きくなって思慮が足りずに失敗しやすい時期などもありますので、(そういう時期には現象的にそういう現象も引き寄せる傾向があります。なので事前に知っておいて対処の仕方を考えておくというメリットがあるんです。)そういう時期を事前に知っておくというのはとても意味のあることなのです。
今回はここまでです。ではまた。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
- 当たる四柱推命 岡田結実さんの命式 2021.01.23
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 山本圭壱さんの命式 2021.01.25
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2019 All Rights Reserved.