一宮神社って何ですか?

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 小倉智昭さんの命式 2021.01.16
-
- 当たる四柱推命 メイプル超合金の安藤なつさんの命式 2021.01.12
-
- 当たる四柱推命 カズレーザーさんの命式 2021.01.10
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回は一宮神社についてです。
一宮神社とはその地域で一番社格の高い神社の事を一般的には言います。昔の偉い役人さん(今の都道府県知事みたいな人)がその地域に赴任してきた時に一番に参拝に訪れていました。その地域の神様にあいさつに行っていたんですね。僕が住む広島県の東部では、福山市の吉備津神社です。広島西部なら厳島神社が有名です。吉備津神社の御祭神は大吉備津彦命です。昔の実在した皇族の方です。桃太郎伝説のもとになった人だと言われています。
けっこう神社の写真撮っていると光がさすことがよくあります。ただの自然現象か、神様のパワーの影響かわかりませんが、こういう時は良いようにとった方が得です。神に愛されているんだなあと素直に喜んで素直に感謝した方が運気も上がりますよ。
一宮神社のように大きな神社には大体摂社や末社もあります。ちなみに摂社とは、そこの神社の御祭神とゆかりのある神様を祀った神社やその神社の荒魂を祀る神社です。小さな祠に祀っている事が多いです。末社はそれ以外の神社となっています。それ以外って結構アバウトですね。でもそうなっています。格としては摂社の方が上となっているようです。
吉備津神社には、十二神社や、稲荷神社も摂社末社でありますので、僕は毎回参拝しに行きます。とても綺麗でいい雰囲気ですよ。御神気もすごく感じます。暖かい優しい感じです。感じられる人はすぐにわかると思いますよ。
ここは暗くなると明かりがともってそれもいい感じになって素敵です。
ただ、よく言われることに暗くなると神様はいなくなるそうです。あちらの世界に帰られるようです。そして朝になるとまたこちらに戻ってこられるらしいです。よく霊能力のある方がそう言いますね。少し話は変わりますが、似たような話として、僕もあれ?この神社神様がいないってたまに感じることがあるんです。それは暗くなってからの事だけではなく昼間でもあります。別の日に同じぐらいの時間に同じ神社に行くと御神気を感じたりすることもあります。これもよくあることなんだそうです。神様はずっとそこにいるとは限らないそうです。でもそういう場合は、その神社の眷属がいて、その時参拝した人の願い事もちゃんと神様に届けてくれているから大丈夫だととある霊能者は言っておられました。
優しい波動が伝わりますでしょうか?とても優しく癒してくれます。感謝の気持ちを持てば、それにこたえて下さいます。なんか宗教染みてきましたね。すみません。でも楽な気持ちで行ってみて下さい。きっと神様も喜んでくださると思います。人間だって慕って訪ねて来てくれる人がいたらうれしいですもんね。
楽しみながら感謝しながら行くのが自分のためにも神様のためにもとてもいいことですよ。
それでは今回はこのへんで。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 カズレーザーさんの命式 2021.01.10
- 当たる四柱推命 メイプル超合金の安藤なつさんの命式 2021.01.12
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 小倉智昭さんの命式 2021.01.16
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2019 All Rights Reserved.