当たる四柱推命 偏印を生かした本田圭佑さんの運の使い方

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
-
- 当たる四柱推命 ヒカルさんの命式 2021.01.17
-
- 当たる四柱推命 小倉智昭さんの命式 2021.01.16
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回はサッカー選手の本田圭佑さんの命式を見てみたいとおもいます。
今日のニュース(2月9日)で知ったのですが、本田圭佑選手がブラジルのボタフォゴというチームに入団する事が決定しました。とても注目している人なので楽しみです。
本田圭佑さんはサッカーでも有名ですが、サッカースクールや会社を経営していてカンボジアやウガンダのサッカーチームのオーナーにもなっています。
●本田圭佑さんの命式●
本田圭佑さんの命式です。
- 年柱 丙 寅 偏印 長生
- 月柱 甲 午 偏官 帝旺
- 日柱 戊 子 胎
現在の大運が2014年28歳の時から印綬です。
日干は戊です。戊の人はおおらかで包容力があります。独創的なオリジナリティのある考え方をしますし、そうありたいと思っています。周囲の環境にも負けずに自分の信念は変えません。頑固です。見た目に気を遣います。自分なりのおしゃれを楽しんだ方が戊の人には良い運を運んできます。どんな人でも(限度はありますが)受け入れる器の大きさがあります。人付き合いは良いですが、あまり自分からはいかないタイプです。戊の他の有名人は木村拓哉さん、稲垣吾郎さん、香取慎吾さん、小室哲哉さん、ヒロミさん、松岡昌宏さん、櫻井翔さん、田村亮さん、小島瑠璃子さん、蒼井優さん、井上真央さん、北川景子さん等がいます。命式のバランス的には火と土が強いので良いバランスです。
通偏は偏印と偏官です。偏印は知恵を表しますが、勉強よりもどちらかというと芸術や芸能、だれも思いつかないようなアイデアなどの才能を持ちます。勉強はどちらかというと同じ印星でも印綬の方が向いています。飽きっぽいので一つのところにじっとしているのは苦手です。逆に変化が多い環境の方が自分の実力を発揮しやすいです。なので、会社員よりも自営業や変化の多い職場の方が向いています。偏官のある人は体力のある人が多いです。しかもストイックなところもあります。挑戦する精神も持っているので危ない道もどんどん突き進んでしまうところもあります。偏官は他には困っている人をほっておけないところもあります。自己犠牲の精神も持っていますので、自分を犠牲にしてでも誰かを助けようとするとか、仕事などでも自分がこのつらいところを我慢すればみんなが助かるなど頑張りすぎてしまうところもありますので、そこは注意しなければいけません。
12運は長生、帝旺、胎があります。性格を表す月柱には帝旺があります。強い12運ですが、ワンマンになったり、力を持て余すところがあります。自分の意見が一番です。ただ、自分が熱中できることが見つかれば、そこに全力を注ぎます。この時の集中力は12運で一番です。長生のある人はとても信頼のおける人です。素直で親切です。ただ、なんでも信じてしまうところもあるので、悪い人に騙されないように頭の良い人で良きアドバイスをしてくれる人は持っていたほうが良いと思います。胎は無邪気で純粋な人に多いです。自分が興味のない事には非常に飽きっぽいです。自分中心の考え方をしてしまいやすいのでそこは注意しないといけません。
●本田圭佑さんの大運の巡り●
本田圭佑さんのの最初の大運は8歳の時からの正官です。正官でしたので真面目な優等生という性格が強く出た時期ではなかったかと思います。ご本人の運勢的にもまずまずの良い時期でしたし、小学生の時からサッカーを始めたという事ですのでこの頃から始めたのでしょう。中学生になってからガンバ大阪ユースに入ります。高校は石川県の星稜高校に入って3年生の時には全国高校サッカーで石川県勢初のベスト4に導きました。この3年生の頃の2004年から大運は偏印に入っています。この時期に入った人はなるべく変化の多い生活(無理はいけませんが)をして自分の好きな事をやり続けると良いと思います。そうすることで運が向いてくると思います。偏印の時期は変化の多い時期ですし、変化の多い環境でないとこの時期には実力は発揮しにくいときでもあります。また偏印の時期は、アイデアとか知恵が高まるときですので頭を使ったプレースタイルがよく合うと思います。知的な本田選手らしいプレースタイルもこの時期にはよく合っていたと言えると思います。本田選手は命式の中にも偏印はありますので、この時期だけではなく、ずっとそのスタイルが自分の武器になると思います。
そしてこの年には名古屋グランパスエイトに特別指定選手として参加してプロの公式試合にも出場しています。
翌年の2005年には高校生の頃に試合に出場させてもらった名古屋グランパスエイトに入団します。その年には高卒ルーキーながら開幕スタメン入りします。試合でもアシストを決めました。この年は正官でした。運勢的にはまずまずの年です。正官は社会的な評価も表しますので、高く評価を受けるという事はよくある年です。
2008年にはオランダのリーグに移籍しています。この年は比肩。新しい旅立ちの年ですね。ここでも本田選手の実力は発揮されます。チームは2部リーグに落ちますが、その年から翌年のシーズンにはチームをリーグ優勝に導いたとともに個人としても2部リーグのMVPを獲得しました。その後ロシアのチームに移籍してこちらでも大活躍しました。
2014年28歳の年には大運は印綬になりました。この大運の変わり目の年にイタリアのセリエAのACミランに移籍しました。こちらでも活躍が期待されましたが、前から痛めていた足のケガなどで思ったようには活躍できませんでした。印綬の時期は学問やプライド、伝統、母性と縁があります。この時期は偏印の時期と違って変化よりは安定を好む時期です。あまり変化の多い事は良くありません。安定した場所の方が実力を発揮できます。その後メキシコやオランダのチームでプレーします。ただ、本田圭佑選手はサッカースクールを経営スタイルするビジネスマンでもあります。2012年から(大運偏印、年運偏財)スクールを経営し始めて、2016年時点で国内最大クラスの数になるほどそのスクールの数は増え続けました。偏印の時期は普通は金運的にはあまり良くないのですが、もしかしたら他の経営に詳しい人の助けをうけながらの経営だったのかもしれませんし、本田選手の命式の偏印を生かして、少し変わったアイデアがあってそれを生かしたのかもしれません。年運の偏財の時期に始めたというのは良い時期でした。偏財は文字通り金運は良い時期です。
●まとめ●
本田選手の命式と大運の巡りを見ていて感じたのは、命式の偏印の特徴をうまく使って頭の良さを使ってのサッカースタイルがうまくいったというのと、大運も偏印でしたのでそれも良い方向へとつながったのではないかと思います。あと、持って生まれた体の強さを表す偏官もありました。サッカースクールの経営に関しても日干の戊は経営にも向く干です。命式と大運の偏印のアイデア力も良い方向に出たと思います。
それでは今回はこの辺で。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 小倉智昭さんの命式 2021.01.16
- 当たる四柱推命 ヒカルさんの命式 2021.01.17
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2020 All Rights Reserved.