当たる四柱推命 ラッキーカラー

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 吉村洋文大阪府知事の命式 2021.04.19
-
- 当たる四柱推命 ジミー大西さんの命式 2021.04.18
-
- 当たる四柱推命 長州力さんの命式 2021.04.18
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回は、四柱推命のラッキーカラーについてです。
風水は方位によってラッキーカラーがあります。各方位に相性のいい色を持って来る(その色の置物をおいたりする)わけです。12星座占いでもそれぞれラッキーカラーがあります。
四柱推命でも5行によって色が割り振られています。それをラッキーカラーと言えなくはありません。四柱推命の占い師さんによっては、それをラッキーカラーとして使っていたりします。また、水の5行の人は水を飲めとか、水のある所(海とか川)が良いとか、土の5行の人は山に行くのが良いとか言う四柱推命師さんもいます。水を飲めとか、山に行けとかは正直よくわかりませんが、そういう占い師さんもいます。僕はその事が良いのかどうかわかりません。その理論なら、水と相性の悪い火の5行の人は水を飲むと悪い影響が出てしまうので、水はあまり飲めないのかな?とか思ってしまうんですが。
ただ、5行の色を利用するのは、もしかしたら良いのかもしれません。僕の流派ではラッキーカラーもあまり使いません。ただ、色を使うのは割とたくさんの四柱推命師さんが使っているようですし、確かにその理論も、ある意味言えてる部分もあると思いますので、今回ご紹介します。
各5行の色
- 木の5行…青、緑
- 火の5行…赤、ピンク
- 土の5行…黄、キャメル
- 金の5行…白、シルバー
- 水の5行…紺色、パープル、黒(黒は風水などではあまり多用するとよくないと言われています)
上に書いたのが各5行のラッキーカラーと言える色です。この色が各5行の色を表すわけですが、ただ自分の5行の色を使えばいいというわけでもありません。(基本的には自分の5行の色が良いです)自分の命式を見て、自分の5行が強く剋されている場合等は自分の5行の色を多用して、自分の5行を強めれば良いと思いますが、自分の5行があまりにも強すぎる命式の人は自分の5行の色を使いすぎるとよくないかもしれません。
また、四柱推命の面白い所で、自分にとって、悪い5行や良い(応援してくれる)5行の存在があるというのがあります。
剋す剋される関係性ですね。あと、漏らす関係、応援してくれる関係もありますね。
- 木の5行は、土を刻し、金に刻されます。
- 火の5行は、金を刻し、水に刻されます。
- 土の5行は、水を刻し、木に刻されます。
- 金の5行は、木を刻し、火に刻されます。
- 水の5行は、火を刻し、土に刻されます。
ですので、自分に悪い影響を与えている5行を刻す色を身に着けるなどすれば、悪い影響が減るという事も言えるのではないかという事です。
あと、自分が土の5行だとして、木の5行にかなり剋されている命式の人だとします。その場合、火の5行の色(赤、ピンク)を身に付ければ、木→火→土と相生の関係になって悪い影響が減るという事も考えられます。四柱推命の通閑(剋される関係にある場合その間の5行を使いお互い相生の関係にする)という考え方を利用するという事ですね。
すみません。四柱推命に詳しくない人はわかりにくいですね。つまり、木の五行の方は、水の五行の色。火の五行の方は木の五行の色。土の五行の方は火の五行の色。金の五行の方は土の五行の色。水の五行の方は金の五行の色を使えば良いです。
上に書いた五行の色は、単純に考えても、自分を応援してくれる五行の色ですので、通閑とか考えなくても使うと良い影響を与えてくれる色です。
あとは自分の五行の色ですね。この二つの五行の色が自分に良い影響を与えてくれる色ということになるわけです。
今回のお話はただのおまじない程度に考えて下さい。色の力は確かにあるのでしょうが、そんなに万能の物とも思えませんので。服の色とかにどっちにしようか迷ったら自分に良い影響を与えてくれる五行の色を買うなどしたら良いですよ。
今回はこの辺で。どうもありがとうございました。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 長州力さんの命式 2021.04.18
- 当たる四柱推命 ジミー大西さんの命式 2021.04.18
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 吉村洋文大阪府知事の命式 2021.04.19
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2019 All Rights Reserved.