広島県 厳島神社 パワースポット

新着記事一覧
-
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
-
- 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
-
- 当たる四柱推命 ヒカルさんの命式 2021.01.17
-
この記事を書いている人 - WRITER -
今回は広島の厳島神社についてです。
全国的にも有名な厳島神社は西暦593年に創建されたとあります。その後、平安時代に平清盛によりに今の美しい海辺に立つ社殿が建てられました。歴史ありますね。ご祭神は宗像三女神で、宗像三女神様は福岡県宗像市の宗像大社に祀られる女神さまで、国の要所をお守りされている、つまりは国を守って下さる三柱の女神様です。また、あらゆる道を導いて下さる女神さまです。人生の岐路に立つ人や、道に迷っている人は参拝されてみてはいかがでしょうか?
さて、厳島神社に行くには、山陽本線で宮島口という駅に行きます。広島駅より山口県方向に電車で20数分かかります。そこからフェリーで宮島へ渡ります。
今はすごく観光客が増えています。海外からの人も多く欧米人やアジア人をたくさん見ます。10年ぐらい前に行ったときはけっこう人少なかったんですけどね。といっても10年前は今みたいに神社仏閣に興味がなかったので宮島水族館に女の子と遊びに行っただけだったのです。今回(今回といっても去年の夏に行ったんです。)も前回も夏に行ったんですが、前行ったときはフェリーも3割ぐらいしか人が埋まってなかったんですが、今回は超満員でした。
宮島口駅からしばしお別れです。人が多かったのでデッキに出てずっと外を眺めていました。
しばらくするとフェリーから宮島の鳥居が見えてきます。
宮島につくとやはり鹿さんがいました。前回もたくさん見ましたが今回もいっぱいいました。前行ったときに見た鹿さんも今回もまたいたのかも知れません。近くで見ると結構大きいので小さな子供なんかは鹿が近づくと怖がって泣いたりしていました。
今回は海が干潮時でしたので鳥居の近くまで歩いていけました。
今写真で見るととても神聖な雰囲気がありますね。ちなみにこの宮島にある厳島神社ですが、平清盛は同じ広島県にある鞆の浦というところか宮島かどちらかに建てようとしていたというお話もあります。結局こちらの宮島になったわけですね。
それで、厳島神社の中へと入らせていただきます。こちらは初穂料という拝観料みたいな感じで入るためにお金がいります。大人300円です。もうこの朱色の建物が神々しいです。わくわくしますね。拝殿に参拝した後、本殿に参拝します。
すごいご神気です。パーって明るい神聖な気が漂っていました。
けっこう広いんです。
満潮時は海水が上がってくるのでさらにきれいなんだと思います。
観光客多いですね。でも多すぎるわけではなく、程よい込み具合でしたよ。
こちらの奥が本殿です。すごいご神気でした。すがすがしい明るい感じのご神気でした。すごく気持ちよくって、人が多いのにずっとたたずんでしまいました。感謝の気持ちをお伝えしてお願い事をしてきました。手前の右側にお守りやお札が売っているところがあります。ちょっとだけ映っていますね。
別角度からの本殿です。奥の左側がそうです。
本殿の建物です。とてもかっこいい感じがしますね。夏休み中だったから家族連れも多かったです。落ち着いて参拝したい方は、夏休みとか人が多そうな時期は外して行かれたらいいと思います。また次回続きを書こうと思います。それではまた。
⇩この続きは下のリンクからどうぞ。
広島 厳島神社 大聖院 幸せパワーはこちら。
この記事を書いている人 - WRITER - - 当たる四柱推命 ヒカルさんの命式 2021.01.17
- 当たる四柱推命 ケンドーコバヤシさんの命式 2021.01.18
関連記事 - Related Posts -
最新記事 - New Posts -
- 当たる四柱推命 鈴木福さんの命式 2021.01.19
Copyright© 開運😊運気アップ占い! , 2019 All Rights Reserved.